どうも、たひらです
今まで猫を飼ったことがない人にとって猫は未知との遭遇のようなものですよね。
そんな初めて猫を飼おうと思う人にとって、情報収集の方法はネットか本に頼るしかないですよね。
手軽に何でも調べられるネットは、何が正しい情報か猫初心者には判断が難しいです
本で調べてみようにも色んな種類の猫本があって本当に迷ってしまいますよね
一冊で猫の全てがわかるような、なんでも載っている本があったらいいなと思いませんか。
そんな猫初心者に最初の一冊目としておすすめなのが『ネコの気持ちがイラストでよくわかる! ネコ学大図鑑 [ 服部 幸 ]』です。
この本は現役の獣医師が書いており、猫についてのすべてが載っている本があればいいのにという著者の思いから書かれた本です。
猫のことが全く分かっていない猫初心者の僕でも分かりやすい内容でした。
下のリンクから楽天ブックスの商品ページに移れます
|
もくじ
この本がおすすめな人
これから猫について知っていきたいけど、何から調べ始めたらいいかが分からない人。
子どもに「猫を飼いたい!」とねだられている親御さんにもおすすめです。
猫に関する情報が広く書かれているので、調べはじめや知っておくべき内容の全体像を把握するのに最適です。
特徴
現役の獣医さんが書いている
著者は東京にある東京猫医療センターの院長で現役の獣医さんです。
この猫専門病院は2014年にアジアで2件目になる「キャットフレンドリークリニック」のゴールドレベルに認定されています。
他にも猫に関する本をたくさん執筆されており、文章も読んでいてすごく分かりやすかったです。
イラストレーターは大人気コミック『うちの猫がまた変なことしてる。』の卵山玉子さん
文章だけだとつい読むのがしんどくなってしまいますが、この本はイラストもたくさん載っているのでスイスイと読めていけます。
イラストを担当しているのは、『うちの猫がまた変なことしてる。』の作者の卵山玉子さんです。
猫のイラストがかわいくて癒し効果もありです。
『うちの猫がまた変なことしてる。 [ 卵山 玉子 ]』も猫がかわいくて面白い本なので良かったら読んでみてください。
下のリンクから楽天ブックスの商品ページに移れます
|
猫の生態、暮し、コミュニケーション、健康、災害への備え、猫の老後など幅広い内容
猫の生態や日々の暮らしについてだけでなく、猫の気持ちの汲み取り方や健康管理についての知識、災害時の備え、外出するときの心得など、どれも猫と暮らすために必要な知識がぎゅっと詰め込まれています。
子どもにも分かりやすいように書かれている
かわいいイラストだけが読みやすさのポイントではないんです。文章自体も小学生が読んでも理解しやすいようにやさしい表現で書かれています。
猫が初めての大人にとっても、これくらい嚙み砕いて書いてくれていると分かりやすくて読みやすいです。
「猫を飼いたい」と子どもに相談されたら、この本を渡すのもありかも知れないですね。
みんなの評価
ほかの人がどんな評価をしているのかも気になりますよね
楽天ブックス
評価数:1 | 評価:☆5.0 |
- 猫の事全般知れる
- 飼い方やケア以外にも猫の仕草も知れる
Amazon
評価数:10 | 評価:☆4.1 |
レビューは書かれていなかったので評価した人の意見はわからないのですが、「星2つ」と評価している人もいました。
この低評価に関して考えられるのは、下のデメリットの項目で考えを書いておきます。
メリット
情報が信頼できる
現役の獣医さんが書いている本であり、これだけでも十分信頼できる本だと言えます。
他の獣医さんYouTuberが動画内で服部先生の書籍を紹介されており、同業者からも評価されていることから獣医さんとしても信頼できる人だと言えます。
イラストが多くて読みやすい
かわいい猫のイラストが多くてとても読みやすくなっています。
しかも、卵山玉子先生の猫のイラストシールも付いていてかなりお得感があります。
猫について広く知ることができる
猫の生態や暮らしから非常時への備えなど幅広い内容が書かれているので、猫が初めての人は必要な知識を一通り知ることができます。
自力で調べようとすると、自分の思いつく範囲でしか調べられないので、より知識を深めていくための第一歩に最適な本です。
デメリット
少し物足りない
小学生にも分かりやすい文章と内容で、イラストもたくさん描かれているという特徴のため、すでにある程度知っている人には物足りなさが感じられます。
長年猫と暮らしている人であれば「知ってて当たり前の事でしょ」と感じるかもしれません。
Amazonで低評価を付けた人はそう思っている人かもしれません。
なので、この本に書かれていることだけで実際に猫を飼い始めるのは、初心者にはハードルが高いかもしれません。
この本をきっかけに、さらに詳しく猫について自分で調べていく必要はありそうです。
まとめ
初めて猫を飼うために、これから猫について0から調べ始めていく人にはとてもおすすめの1冊です。
何度も繰り返してこの本を読んで、あなたも「こんな内容知ってて当たり前でしょ!」と言える境地にまで達してください。
たひらもこれから何度も読み返していこうと思います。